現在担当している業務は、どんな業務ですか?

当社の事業部門の中にインテリアプランニングチームというチームがあり、主にインテリアのコーディネートや提案を行う部署があるのですが、そちらのチームでマネージャーをしています。
進行管理・メンバーマネジメント及び、当社コンペ案件のフロント窓口を主に担当しています。

ユニークな風習やカルチャーがあれば教えてください。

MTGが始まる際に、まずは「最近楽しかったこと」などを話すアイスブレイクの時間を大切にしています。
業務について話すだけではなく、お互いがざっくばらんに話せる雰囲気が生まれ、その後のMTGにも良い影響が出ていると感じます。

Dsc 0885

入社当初から見て、自分自身がどんなところで成長したと思いますか?

色々な業務(例えば、物流や経理、そしてMDなど)を経験し、さまざまな観点で幅を持てるようになった点や、お取引させていただいているメーカー様とのネットワーキングができた点。その結果、社内のインテリアリテラシー向上に各メーカー様が協力してくださるようになり、会社にも貢献できていると感じます。(メーカー様に協力いただき、社内メンバーに向けた勉強会などを開催しています)

チームで動くときに「ここが魅力!」と思う部分はありますか?

インテリアプランニングチームは本業である高い専門性を活かしたコーディネートから、事業推進等の社内運用整理まで各分野でパフォーマンスを発揮できるメンバーが揃っています。
それぞれが自分の核(個性)となるものを持ちつつ、お互いを尊敬しながら意見が言い合える環境が魅力だと感じます。

Dsc 0855

最後に見てくださっている方にメッセージをお願いします。

ソーシャルインテリアは、業界関係者でなくても様々な経験ができる会社です。当社が実現したい世界はショールーム「THE MUSEUM」に体現していますので、是非一度遊びに来て下さい!